|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
受付で保険証とともに診察の申し込みをして下さい |
|
|
 |
初診の方は問診表をお渡ししますので待ち時間の間に可能な限りご記入ください。 |
|
|
|
問診表は当サイトからも印刷してご記入できます。こちらから |
|
|
|
|
|
|
 |
順番になりましたらお呼びしますので診察室にお入りください。 内科・小児科の患者さんの受診もあるため診察内容、処置内容によっては若干順番が前後することもありますがご理解下さい。 |
|
|
|
|
|
|
 |
まず医師が問診をいたします(質問は概ね当サイトの問診表にそった内容です)。
症状の内容、生じた時期などについてお話を伺います。 |
|
|
|
|
|
|
 |
必要に応じて腹部の触診や肛門の診察を行います。衣服をすべて脱ぐ必要はありません。おしりが見える範囲で衣服をずらしていただければ結構です。下の図のような姿勢をとっていただきます。男性で体格のよい方では仰向けになっていただくこともあります。痛み止めのゼリーを使いますので診察による痛みはほとんどありません。診察時間はおよそ1分程度です。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
診察の後に病状の説明を行います。今後の治療方法について選択肢をお示しします。必要な処方を行います。 |
|
|
|
|
|
|
 |
会計と院外処方せんを発行します。 |